2015年6月4日木曜日

北鎌倉にて、あじさい展・・・♫


・・・・・・という事で、北鎌倉と言えばGM..さん♫

こんにちは!!今日は妙に爽やか❤ かんざし屋 木村です♫(´∀`*)ノ


さ~あじさい展、いろいろ製作があって、ギリッギリに納品発送www

なんとか納品できてほっとしています・・・・・

  (・・・が、次の製作があってゆるっとしてられないの❤ww)
ま~とりあえず一つは片付いたという事で❤www
え~それで、あじさい展ですが、5日から北鎌倉のGM..(ジーエムツー)さんで開催されます☆
あじさいと言えば鎌倉!・・・的な感じもしますし、ホント綺麗なんですよ~❤
しばらく開催されると思いますので、お時間ある方やお近くの方、観光で鎌倉に行かれる方等など、是非お立ち寄りくださいませ!
ちなみに私は今回、私らしくないwwラブリーな感じのピアス、イヤーフック、ブローチを納品させていただきました♪


・・・そう、私らしくない・・・・・(´・ω・`)ww



イヤーフックが予想以上にカワイイ感じでした!!!

・・・・・・自分でつけるかと言ったら着けたいが着けれないwww
・・・・それでは、また製作地獄に突入いたします❤




2015年5月13日水曜日

搬入完了で、明日から展示です☆

・・・と、また急な告知ですがwww

こんばんわ!今日はすごく暑かったですね・・・かんざし屋 木村です(´∀`*)

さて、本日搬入も完了してきまして、明日14日から19日まで展示となります☆

新百合ヶ丘オーパB1 クラフト展になります♫
年に二回の恒例イベントで、いろいろな作家さんと一緒に展示となります!
今回は体調不良が一日ありまして、予定の作品できなかった物もありますが、蝶の追加、ピアスの追加、ナックレスの追加等できてますので、興味ある方やお時間ある方等など是非お気軽にお立ち寄りくださいませ❤
もし来て頂いた場合には是非お声をおかけ下さいね♫
それでは、皆様お持ちしておりま~す☆(´∀`*)ノ



2015年5月9日土曜日

引きこもり・・・・・・・・(´・ω・`)

……まさに今の私にはぴったりなこの表現(笑)

今日は雨模様か……お久しぶりです!かんざし屋富美子です( ´∀`)

そう、今の私は完全なる引きこもり…(笑)(´・ω・`)
だってしょうがない、いろいろ追い込まれてきてるし(笑)
14日から新百合ヶ丘オーパで、毎年恒例クラフト展なので、それに向けての引きこもり☆
でも、毎朝の朝の水やりで薔薇に癒される季節なので好きな時間です♪

今年は去年採取した木苺も茂って花が咲きだしたので、実もつかないかと楽しみに♪♪


そして、制作day☆
昨日は蝶を完成させようかと頑張ったけど、12時近くまで製作して続きは断念(´д`|||)(笑)
目の疲労がはんぱなくて………(´・ω・`)
でも、綺麗な色と柄のこができてますので、お楽しみに!




2015年4月27日月曜日

立川、五箇屋さんでの展示、無事終了いたしましたぁ☆

・・・という事で、あっという間の3日間でした♫

こんにちは! 今日はほぼ何にもしない状態のかんざし屋 木村ですwww

昨日の26日までの立川、五箇屋さんでの展示販売は無事終了しました~☆
今回は着物リサイクル、かなり有名な素敵なお店で、他の作家さん達と楽しく展示となりました(´∀`*)ノ

    
    
    
     
     
五箇屋さんには毎日着物好きの方々がたっくさん訪れるので、今回は着物小物に興味のある方もたくさん来てくださって、いろいろなお話もできました~!
着物の着方なども勉強になりますし、本当に楽しくあっという間でしたね~wwww

私も今回ばっちり3日間着物着ましたよ~❤ 
今回は・・・と言っても、持っている物もそんなに無いので、毎回そんなに変わり映えしませんが、一応UP☆www

左から一日目。
濃い赤にオレンジっぽい色の柄、半襟は無地オレンジ、帯はむかーし買ってたのを思い出した雀ちゃんの帯、
この帯すごく評判がよくて、そして雀ちゃん好きの人が多かったのに驚いたwww

二日目。
これは大島で菊かな?のお花がいい感じの母の着物。
この大島は本当に着やすくてお気に入り♫
帯も母ので、ちょっと私っぽくないけど、かわいらしい感じのお花刺繍www
半襟はペタコさんのビーズ付き♫

三日目。
搬出もあるので、デニム♫
正直この着物お気に入りwww
帯は前回の展示の時に櫻メゾンのmikiちゃんから買ったシマウマの帯♫
半襟は高幡の骨董市で買った古布の縮緬☆
・・・・・・とまあ、こんな具合に3日間☆
最近気がついた事 → ずいぶん着るのが早くなってきた♫www
やっぱり着る機会が多いと自然に身についてくるらしい!(´∀`*)

そんでもって、二日目には櫻メゾンのmikiちゃんと赤とんぼさんが遊びに来てくれてみんなでパチリ☆
いやいや~相変わらず遊びに来てくれたお二人・・・・・・カワエエのぉ~(´∀`*)←おっさんか!www
揚羽さんはカッコエエし・・・私は・・・・・・(´;▽;`)ブワッwwwwww
そんなこんなで、展示もあっという間にすぎて、終了。
やっぱり最後は打ち上げだよね!!www
・・・・・・って事で、打ち上げた♫ww

イベントや展示後の打ち上げってホント楽しい!!(≧▽≦)wwww

そして本日は若干まったりしておりますが、いろいろと納品やらオーダーやらつまってますので、頑張ります(`・д・´)キリッw
次のイベントは5月14日からで、新百合ヶ丘オーパです☆










2015年4月22日水曜日

24日から展示です☆

そしてまた急な告知(笑)(´・ω・`)

一気に暖かくなってきましたね~かんざし屋 木村です(*´∀`)

さて、いよいよ24日から展示が始まります☆
今回も着物関係ですが、ピアスなども制作してますし、定番ネックレスもありますので、着物着ない方でもお気軽に見に来て下さいね♪
お待ちしてます♪(*´∀`)
あ~着物の準備もしないと(´・ω・`)(笑)





2015年4月6日月曜日

お花見、そして知り合いの作家様の展示行脚☆

さて、先日の高円寺のイベントも終わり、次の展示の製作もありますが、やはり他の作家様の状況等も気になりますし・・・・・・www

・・・という事で、仕事と遊び両立させました! かんざし屋 木村です(´・ω・`)ww

まずは、お花見です❤ 
今年もやはり毎度おなじみ近くの穴場に知り合いの作家さんとまったり飲み、食べ、そしてお花見♫www
今年はいきなり開花しちゃってタイミングが難しかったけど、なんとか桜吹雪の中まったり過ごすことができました!
ちょうど展示明けだったので、リフレッシュにもなりましたね~☆






近くの高幡不動尊も綺麗でした❤


そして次の日は知り合いの作家様の個展イベントとめりめろというカワイイ着物イベントと、その後に恵比寿の商品の入れ替えという感じの流れでした♫
まずは、富士商会を立ち上げられたペタコさんの展示イベントにさっそく顔を出し、素敵な作品たちを眺める・・・欲しい物もありましたが・・・・・・(´・ω・`)ww

そしてその後は西荻に移動して前回の展示で一緒だったウッドビーズ作家のYumiちゃんのイベントへ♫

何だか若者でにぎわっていてすごく活気がありました(´∀`*)
そこで、なんとっ!久しぶりにかんざし作家のちゃいずさんに遭遇!!(゚д゚)ハッ!!
いやぁ~本当に久しぶりだったのですが、嬉しいことに覚えていただいてもらえて、お話もできました!
同じ作家として何だか嬉しかったです!!(≧▽≦)
そして、カワイイピンをゲット❤www そしてその後ブラブラして帯締めもゲット❤❤w

そしてお腹もすいたので、皆でお昼♫ カレー屋さんでワイワイいながら30分ほど並んで、ほうれん草のカレーを食す!! これが美味しかったですぅ❤wwww



さらにその後は、お仕事で商品の入れ替えで、恵比寿の着物BeBeさんへ☆

お仕事の後はご飯のお誘いで、恵比寿の『恵比寿横丁』という素敵に赤提灯的な場所に連れていってもらって、横丁に入ると、すっっっっごい活気で、いろんなお店がぎっしり!! (≧д≦)wwww

そして外国の人もすっごい多くて・・・ww 確かに日本の居酒屋を堪能できる場所だし、何かに紹介されたようですw
なかなかあいてるお店が無くて、入れたお店はキノコ専門店www 
だがしかし、味は間違いないし、ヘルシーだし、案外エイヒレとかもあるしwwww


きたこれ、最高な場所www  いろいろなお店があるから今度は違うお店に入ってみたいわぁ~☆ww
そんなこんなで、内容ぎっしりの一日を過ごし、ちょーーーーーーーエンジョイな一日でしたww

・・・・・・そして、現在引きこもり❤wwww(←この落差が激しいww)
次の展示は、今月24日~立川であるのでその製作!!
またお知らせしますので、お楽しみにぃ~☆(´∀`*)ノ


ちなみに、この間の着物はデニムで、MIKIちゃん製作の帯、シマウマちゃん❤
先日の展示で一緒に出展した時かいましたぁwww














2015年3月31日火曜日

Afternoon kimono展、無事終了いたしましたぁ☆

高円寺での二日間のイベントは無事終了いたしました☆ 
たくさんのお客様に見ていただき、とてもいい展示イベントになりました~♫ 
着物小物好きな皆様が喜んでくれて本当にこういう展示はやっている方もお客さまも楽しめていいですね!
次回の展示も楽しみにしていてください!
そして、メンバーみんなで打ち上げて楽しく〆ました!!www
来てくださった皆様、ありがとうございましたぁ!!

ちなみに私、28日は早退させていただいちゃってww、なんと幕張のspringrooveに行かせていただいちゃって、楽しくそして筋肉痛になりましたが、29日は全力で接客して楽しかったですwwww
一日はロックで、二日目は着物という日替わりで真逆な二日間でしたwwwww

次のイベントは4月の24日~26日で立川ですよ~❤ 
宝の山な着物リサイクル工房『五箇屋』さんでのイベントです!!!
着物初心者もこれから着物デビューしてみたい人もぜひぜひチェックですよ!!

28日は午後からパーティーロック♫wwww
↓↓




そして次の日は着物❤wwww
ただし前日のロックで筋肉痛の為、帯結びがきつかったwww(´・ω・`)

そして打ち上げ~☆(≧▽≦)www